風土プロジェクトとは? 風土(フード)プロジェクト 人や環境のためを思って、真面目に一生懸命作られる野菜や加工食品。 少しでも応援したい、そんな思いで2009.1より始動しましたブランドが、風土プロジェクトです。 主な活動は広報、食にかかわる企画、商品パッケージデザイン、カフェ、ケータリングなど。 繋がる人たちとの足跡が商品となって残っていく、楽しく彩のある活動です。(manbo談) ■ 2016年現在応援してます主なメンバー(随時更新) ふぁーむbuffo(平飼有精卵・合鴨米) おおあさふれあいりんご園(農薬を使用しないりんご作り) 小谷堂(農薬を使用しない野菜作り・菊農家) 橋渡サービス(農薬を使用しないはぶ草茶作り・乾燥野菜) 真倉農園(ほとんど農薬を使用しない米・野菜作り) manbo(企画・宣伝・僕) ■ 応援している農家・活動(随時更新) おおあさぴゅあ菜米(環境保全米) ハラッパー大根(芸北草原保護活動) 佐藤農場(ストレスフリーな養鶏・養豚) くんちゃんたまご(平飼い有精卵) ネッカエッグ(ミネラル豊富な餌による養鶏) 深川珈琲(府中町のこだわりの焙煎珈琲屋さん) イタリアンレストラン ラセッテ(広島屈指の老舗イタリアン) グリーンブリッジ(有機野菜の移動販売) 農家のアートカフェ「Aカフェ」(有機農家の運営する美術館併設カフェ) |